ゲントで過ごしたイースターサンデー。ゆっくりと朝食を取って1時ごろにはブリュッセルに戻ってきた。普段でもレストラン等はお休みの所が多い月曜日、イースターマンデーとなれば尚更!家の周りはどこも閉まっている。
なのでブリュッセルのダウンタウンならお店も開いているだろうと、散歩も兼ねてトラムに乗ってダウンタウンへ!
プチサブロンで下車し石畳の坂を下りながらグランプラス周辺と向かう途中、雨が降って来た!ベルギー特有の晴れたり、曇ったり、雨降ったりと目まぐるしく変わる空模様で、
傘を持っていなかった私達は近くのギャルリーに避難!
雨宿りも兼ねて欧州最古とも言われるアーケード街”ギャルリー・サンチュベール”をブラブラ・・・
すると、グランサブロン近くにあるお店のピストレ オリジナルがオープンしていた!
その先にはスキュペロスで有名なベルギーの老舗焼き菓子店ダンドワも!!
久しく来ない間に2つもお店がオープンしてたなんて!
何だか華やかな色に魅せられて入店。
鳥や花柄の壁紙がだーっと一面に貼られて、ブリュッセルの他のダンドワでは見ない雰囲気。
ステファニー広場のダンドワに同じような金色のオブジェがぶら下がっていたような気もするけど・・・・・
イートインも出来る様で、店内には数席だけどテーブルが並べられていた。
生憎満席だったので、外の席でコーヒーでも飲むことにした。
ギャルリー内を行き交う人々を見ながらのコーヒータイム!
私がオーダーしたのは店内で好きなクッキーを6つ選べるAfternoon craving
BenoitはBright new dayのフランジパニ
ドリンクは二人共スペキュロス マキアート。
Benoitは最初にスプーンで混ぜてから飲んでいたのだけど、私は一切混ぜないでいたら、
最後にはドロドロのスペキュロスが・・・・・・
スペキュロスマキアートを飲むときはスプーンが付いて来るので、混ぜ混ぜしながら飲むことを強くお勧めします!
ギャルリーから外に出れば、陽も差すぐらいになっていた!
小便小僧へ行く道もブリュッセル風ワッフルに生クリームやチョコレートのトッピングをした人達が沢山だった。
アジアからの観光客が多いなぁ~と思ったら、チューリップで有名なオランダのキューケホフ公園がもう開園しているらしい、どうりでね~
これからゴールデンウィークにかけて日本からの旅行者も増えるんだろうなぁ~
ランチ代わりのクッキーにお腹も満たされ、〆にグランプラスでビールを飲んでから家に戻る事にした。
席に座る前は晴れてたのに、ビールが運ばれてきたら黒い雲が・・・・
2,3分後には又雨!すかさずビールグラスをつかんでパラソルの下に避難したのです。
0コメント