以前ティファニーで修理に出して、綺麗になって手元に戻ってきたシルバーのブレスレット。
その感動から、太ってサイズが合わなくなったリングをリサイズしてもらおうとブリュッセルにあるカルティエのお店に持ち込んでみた。
カルティエの定番とも言うべき3連のトリニティーリング。
最初はサイズを大きくしてもらうつもりでいたのだけど、2サイズアップすると弱くなってしまうからあまりお勧めしないとの事。
面白いスタッフの方で、
スタッフSさん・・・このリングはセンチメンタルなものなの?
私・・・ぜ~んぜん、元旦那からもらったものだから!
スタッフSさん・・・それなら売ってしまって、新しいの買ってしまったら?って・・・
一緒にいた友達も苦笑い・・・・・・
で、友達のサイズアップじゃなくてサイズダウンは?の提案に
スタッフSさんのジャンコクトーも小指にしてたんだし・・・・って事で
ピンキーリングにするべくワンサイズ小さくする様にお願いした。
28年ほど前の古い物でシリアルナンバーも消えてしまっていたようなんだけど、
受け付けてもらえた。
お値段を聞いたらフリーとの事。
てっきり2万ぐらいするかなぁ~と思っていたので、思わず、えっつ?って聞きなおしてしまったほど。でもタダだって言っていた。
結局、後から電話が来て、工房に持ち込んだらシリアルナンバーも消える程古い物だから
160euro徴収する事になると言われて、まぁ~ほぼ30年前の指輪だもの古いよね~。
そして考え直して、リサイズは止めてポリッシュだけしてもらう事にした。
もし私が死んで誰かに譲る時に小さい物よりも大きめのサイズの方が身に着けるのにはよいかなぁ~とか、そんな事をBenoitに言ったら、そんなのまだまだ先のことなんだから、
今考える必要はないとか言われて、まぁ~そうなんだけどね・・・・・
なんだかんだと3度ほど面白いスタッフSさんとやりとりして、受け取りに行ってきた。
受け取りに行った時に彼女が居なかったのが残念だけど
電話で聞いていた通り、ピッカピカになって戻ってきた。
お願いしたこのポリッシングのお値段100euro。
サイズ直しも気になって日本のカルティエのサイトを見てみたら18,900円~とある。
日本のカルティエでは古くなくてもサイズ直しには料金がかかるみたいだ。
ってことは、私の指輪みたいにそんなに古いものでなければ、
ベルギーで出せば無料なんだから、全然お得!
ピンキーリングとして身に着けるのには大きすぎてて外れてしまうので、
他の18金と重ね付けしようかなぁ~
とにかくウレシイ♡
0コメント